事故車なんてどこも買い取ってくれないと思っていませんか?リサイクルパーツの販売を手がけるツルオカ車輌は、車種や年式に関わらずどんな車でも買い取りをしています。もし中古車販売店で廃車を勧められたら、ツルオカ車輌のような専門店に持ち込むといいですよ。
事故車も買取できるツルオカ車輌は廃車専門
ツルオカ車輌はなぜ事故車を買取りできるのか気になりますよね。それは、ツルオカ車輌が廃車を専門に取り扱い、リサイクルパーツの販売も手掛けているからです。ツルオカ車輌では、買い取った中古車をその状態によってリユースしています。そこで確実に利益が出せるため、事故車を買い取ることができます。まだまだ走る車は、中古自動車として販売されます。程度の良い車に安く乗れるので大変お得ですね。事故や故障で走れなくなった車にも、使用可能なパーツはまだたくさんあります。不具合がなく状態の良いパーツを取り出して、リサイクルパーツとして販売しています。つまり、ツルオカ車輌にとっては、全てが大切な商品だということです。
そもそも事故車とはどんな車?
中古車販売店に車を売却するとき、査定額が大きく減額されてしまう原因として事故車であるかは重要なポイントです。自動車業界では、事故車に分類される車にははっきりとした基準があります。電柱や壁にぶつけて損傷したら、即事故車となってしまいそうですが、実はそうではありません。車の骨格部分にあたる9つのパーツに修復歴があるか、修復が必要になったときに初めて事故車となります。9つのパーツにはクロスメンバー、ラジエターコアサポート、フロントインサイドパネル、フレーム、ダッシュパネル、ルームフロアパネル、ピラー、ルーフパネル、トランクフロアパネルがあります。これらの部品に修復歴があると、高値での売却が難しいとされているのです。
ツルオカ車輌に車の買取を依頼してみよう
どうせ車を売却するなら、少しでも高く買ってくれて、できれば廃車手数料などがかからない業者を選びたいものですね。そして、手続きが簡単であることも外せない条件ですね。ツルオカ車輌に事故車を売却をする流れについて確認します。
<ステップ1 まずは問い合わせをしよう>
事故車・廃車の売却の相談は、電話またはメールで受け付けています。メールでの問い合わせも、一旦は車両情報などの入力は不要です。折り返し連絡がきたときに、車の詳しい状態を伝えましょう。スムーズな相談のためには、車検証を手元に準備しておくと安心です。走行距離を聞かれる場合がありますので、事前に確認しましょう。店頭買取(持ち込み)と出張買取のどちらかを選ぶことができます。事故車で走行不能であれば、引き取りを希望することを伝えましょう。電話は平日9時から18時の対応です。
<ステップ2 査定を受けよう>
車が走れる状態であれば、店頭で査定をしてもらいましょう。事故車や車検切れなどで公道を走れない車は、出張査定を依頼します。希望時間と保管場所を打ち合わせ、車検証を用意した上で査定を受けます。買取価格が提示されます。金額に納得ができれば成約となります。
<ステップ3 車の引き渡しをしよう>
店頭買取の場合は、査定時に決めた日時にツルオカ車輌に持ち込みましょう。引き取りを依頼した場合は、必要書類を揃えて買取スタッフの到着を待ちます。引き取り可能な地域は、北海道札幌市の西区、手稲区、北区、中央区、小樽市です。それ以外の地域でも引き取り可能なことがあります。気軽に相談してみてください。
事故車の売却に必要な書類って?
ツルオカ車輌に事故車を売却する際、手続きに必要な書類についての案内があります。車の所有者にしか用意できない書類もあります。買取金額がなかなか支払われないということにもなりかねません。不備のないよう、早めに揃えておくようにしましょう。
必要な書類としては、車検証、自賠責保険証(車検切れの場合は不要)、リサイクル券、身分証明書(運転免許証など)、印鑑(認印・実印)、委任状、譲渡証明書、申請依頼書などです。車の種類によっても必要な書類は違います。また、所有者が死亡している、車検証を紛失したなど、事情があるときには事前に相談しておくと安心です。
<ステップ4 廃車手続きの完了を待とう>
事故車を廃車にする手続きは複雑です。確実な抹消登録はプロにお任せしましょう。抹消登録後、車の解体が行われます。税金還付の手続きにより、自動車税、自賠責保険、重量税が還付されます。もし、解体されず、中古車として再販されるときはリサイクル料金が返金となります。忘れずに受け取りましょう。
買取価格は必ず他社と比較しよう!
他社が提示する買取価格はチェックしましたか?業者によっては査定額に数十万の差が出ることがあります。特に海外への輸出ルート持っている業者は、事故車でもより高く買い取ることができる傾向にあります。事故車・廃車を売却する人は、平均2〜5社の査定を受けると言われています。売却先を決める前に、所有している車の売却額の相場を知ることで、損のない事故車の処分ができますよ。
他の事故車買取業者と比較する
事故車の買取をしてもらおうと考えると、気が急いでしまっていて一つの業者に見積もりをとり、すぐに依頼をしなくてはと不安になるかもしれません。
ところが、実は手放す予定の事故車の買取査定が価値ある車だった場合、損をしてしまう可能性があるのです。このような時に、事故車査定の価値を下げずに売却するために、相見積をとりやすい、おすすめの無料査定を行っている事故車買取業者をご紹介します。
事故車買取カーネクストは、全国で事故車買取対応を行っている車買取業者です。日本全国にある自動車関連会社13,000社以上との提携を活かし、全国のお客様からの事故車・廃車の買取依頼を承っています。事故車だけでなく故障車や水没車など中古車としてのリユースが難しいハイダメージの車も、車から取り出した素材や各車部品毎に自社独自の再販ルートがあるため、原則0円以上の買取が可能になっています。事故車は公道走行できない状態になっていることも多く、引取にはレッカー車や積載車の手配が必要になることが多いのですが、事故車買取カーネクストなら、レッカーや積載車の手配費用もすべて無料で、車の保管場所まで直接引取に来てもらうことができます。また、廃車手続き代行もすべて無料で行っているため、お客様の負担がありません。
事故や故障などで突然廃車するとなった場合、「必要な書類は何か」「レッカー会社まで引取に来てほしい」「保管期限までに引取ってほしい」など、不明な点や不安なことも多いと思いますが、事故車買取カーネクストなら、お客様に寄り添った事故車買取対応をされているため、安心して大事な車を任せることができます。
実際に事故車買取カーネクストへ依頼したお客様からの声も、満足度が高いものが多くなっていました。また、事故車買取カーネクストは事故車以外の廃車買取実績数も多く、大事なご家族の遺産となったお車や、所有者が知人になっているなど廃車手続きが複雑な場合も、安心して任せることができます。事故車の処分方法を検討している方は、事故車買取カーネクストに相談してみて下さい。電話またはオンラインによる無料の事故車買取査定が可能で、経験豊富なスタッフが対応してくれるので安心です。
電話番号 | 0120-301-456 |
営業時間 | 8:00~22:00(年中無休) |
対応地域 | 全国対応 |
カーネクストを利用したユーザーの口コミ
フロント部分が大破した事故車だったので買取りをしてもらえるとは思っていませんでした。車を購入した販売店に相談しても廃車費用がかかると言われ諦めかけていた時に、事故車買取専門店のカーネクストさんを知り査定してもらったところ、事故車にも関わらず12万円で買い取ってもらいました。廃車費用がかかると思っていた車を買い取ってもらえて価格以上に得した気分になりました。
ツルオカ車輌はリサイくるまッチの登録店舗
リサイくるまッチは平成21年に設立された、事故車・廃車の売却について一括見積ができるウェブサイトです。ツルオカ車輌はリサイくるまッチの登録店舗です。使用済みの車両を正規の資格をもつ事業者が、査定ソフトを使用し適正なる価格を提示できることを目的としています。買い取った車両から、使用可能な部品を再利用し、その他はマテリアル材料として循環型会社を形成しています。ツルオカ車輌へは、このリサイくるまッチからも査定依頼をすることができます。一括査定に抵抗があれば、ツルオカ車輌のみへ問い合わせをすることも可能となっています。本家のサイトからはできない写真の添付や、車台番号の申告も簡単です。詳しい車両の状況や、事故の程度を事前に伝えておけば、説明の手間も省けます。
ツルオカ車輌は優秀事業所に認定された優良業者だ!
ツルオカ車輌は2015年に車上作動処理監査における優秀事業所として認定されました。事故車・廃車を安全に処理しているということです。自動車リサイクル法の制定により、事故車・廃車の処理は細かく管理されるようになりました。また、パーツの取り外しなどは、許可を得た業者のみが行うことができます。
車上作動処理に関しては、自動車再資源化協会機構によって、厳しく審査されます。監査で不備が見つかった場合は、事故車・廃車の処理資格を剥奪されるケースもあります。ツルオカ車輌は、厳しい監査をパスした事故車・廃車処理の優良業者というわけです。
まとめ
ツルオカ車輌は中古車を買い取って、まだ走る車は再販し、走れない車のパーツをリサイクルするというシンプルで堅実的な事業を展開しています。ウェブサイトには約100台の中古車が掲載されており、その活発取引が伺えます。事故車でも買い取ることができるのは、中古車販売店では価値がないと言われた車にも、価値を見出すことができるからです。車には約3万点のパーツが使われています。動かなくなってしまった車の中で、その故障の原因になっているのはわずか数点のパーツなのです。その数点のために、車そのものの価値がないということはありません。
リイサイクルパーツを販売することで、貴重な資源を最大限に活用しています。それができるのも、安全に配慮した事故車・廃車の処理ができるツルオカ車輌だからこそです。もし、事故車の処分に困っているなら、一度相談してはいかがでしょうか。
全国の事故車買取情報一覧
全国の都道府県別に事故車買取業者や、事故車買取についての情報をまとめています。
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 兵庫県 大阪府 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県